京成バス
(小型車B/コミバスA)



東京都東部・千葉県北西部に路線を持つ事業者






(三菱 PA−ME17DF)
千葉市コミュニティバスの一つ『さらしなバス』で活躍しているME。 モノレール千城台駅を起点に若葉区内を巡るコースとなっています。


(日野/J-BUS小松 BDG−HX6JLAE)
同じく『さらしなバス』で使用されているポンチョ。 おそらく初代専用車であるMJ7mを置換える為に投入されたものと思います。


(日野/J-BUS小松 BDG−HX6JLAE)
荒川区のコミュニティバス『さくら』用に投入された専用カラーのポンチョ。 以前は初代ポンチョも活躍していましたが、どうやら引退してしまったようです。


(日野/J-BUS小松 BDG−HX6JLAE)
青砥駅〜慈恵医大青戸病院を結ぶ「青01系統」用のポンチョ。 ロータリーのない狭い青砥駅前に唯一乗り入れる路線でもあります。


(日野/J-BUS小松 BDG−HX6JLAE)
習志野市のコミュニティバス『ハッピーバス』で使用されているポンチョ。 本当にどこのコミュニティ路線もポンチョばかりですね・・・・・。仕方ないですが・・・・。






(日野/J-BUS小松 SDG−HX9JLBE)
スカイツリー開業に合わせ運行を開始した墨田区内循環バス 『すみだ百景すみまるくん・すみりんちゃん』。 特注マスクが目を惹く3色のポンチョが投入されました。 車内からもスカイツリーが眺められるよう、天窓付となっている点が特筆されます。


(日野/J-BUS小松 SDG−HX9JLBE)
北西部ルート・北東部ルート・南部ルートの3ルート共通予備車として在籍している車両。 各ルートのカラーが上手く配されています。


(日野/J-BUS小松 SDG−HX9JLBE)
そんな『墨田区内循環バス』の目玉?として用意された電気バス。 羽村市に次いで2例目だそうで、北西部コースにてダイヤ指定で運行されています。




(日産デ/富士重 KC−RN210CSN)
八千代市のコミュニティバス『ぐるっと号』に使用されている富士重RN。 共同受託している東洋バスも同車種を用意していますが、京成(東洋もですが)で日デというのも珍しいですね。








熊ヶ谷第二折返場INDEX  ・ 路線バスギャラリーINDEX


inserted by FC2 system